YouTubeで世界経済を学ぶ
今日社内での勉強会を1時間行いました。いままでいろんな勉強会を社内で行ってきました。前回は不動産の税金に関する勉強会を行いました。宅建協会から毎月送られる雑誌に掲載されている税金のコーナーを教材に勉強しました。
その他に例えば「伝え方」や「話し方」について勉強する勉強会をしたことが有ります。ベストセラーの「人は話し方が9割」という本を使うこともしました。ときには中田敦彦のYouTube動画を見て学ぶという機会をもうけたりしたこともありました。
今日のテーマは世界の政治経済を学ぶという時間を作りました。金融界の著名作家の方は発信しているYouTubeを見ることになりました。約40分間の動画でしたが、国内の新聞、テレビでは全く触れられていない情報だったので新鮮に感じました。
中国のバブル崩壊の対策とれてますか?
この方の動画は、海外のメディアからの情報をピックアップしてくれています。私のような英語ができない人にとっては有難い番組です。
例えばトルコは政策金利はインフレ率が68.5%になったので、政策金利を50%にしたというニュースを解説してくれていました。銀行に100万円あずけたら150万円になるという嬉しい話ですが、18万5千円目減りしていたという経済状態だそうです。ちょっとわけわからん感じです。
また、中国経済の情報も楽しく勉強できました。とても気になることは中国の不動産バブルについての情報でした。
歴史的には経験のない大きなうねりが国際的に波及してしまうだろうと予測されていました。銀行の破綻が連鎖する可能性があるような解説でした。知らなった方が幸せだったかも。
コメント