バイク二台の違和感

私だったら気が付かなかったかも

昨日、管理している物件の駐車場において、契約違反と思われる行為が確認されました。本来、契約ではバイク1台の駐車が認められている区画に、2台のバイクが停められていたのです。
この事実を最初に発見したのは、普段は現場に出ることのない内勤の事務スタッフでした。たまたま、売却依頼を受けて預かっている別の物件の清掃応援で外出した際、偶然この管理物件の駐車場の横を通りかかり、目にとまったとのことです。

年に一度あるかないかの偶然の通行でしたが、バイクが2台並ぶ様子に違和感を覚え、事務所に戻って契約書を確認した結果、やはり契約違反であることがわかりました。

現地を確認に行く

しかし、本人も記憶に自信がないとのことで、念のため私が現地を確認することになりました。本日ちょうど近くで別の用事があり、その帰りに現場へ立ち寄りました。現地では、確かに契約区画に2台のバイクが停められていました。その様子を写真に収め、事務所にLINEで報告しました。
その後、スタッフが契約者に連絡し、確認を取ったところ、「申告していなかった」と正直に認められ、さらに「自転車も置いていた」とのこと。謝罪のうえで、もう一台のバイクについて新たに契約するので過去の分については請求を控えて欲しいという要望。
この件については社内の管理担当者と共有し、適切な対応を検討することにしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!