紹介を受ける
本日、心に残る素晴らしい出会いがありました。千葉県流山市で不動産業を営んでおられる、華山社長という方です。流山市は、若い世代を惹きつけるまちづくりで、全国から注目を集めている土地柄です。その中で独自の道を歩む若い経営者と知り合えました。
このご縁は、以前代官山でお会いした長嶋修さんからのご紹介によるものでした。私が北九州市で、売主様の味方に立つマンション売却の仕事をしていることを長嶋さんにお話ししたところ、「末吉さん、千葉にとてもユニークな仕事をされている方がいます」と、温かくご紹介いただだきました。
さっそく紹介をいただいた株式会社HOTCIAのホームページを拝見すると、「不動産セカンドオピニオン」という希有なサービスを提供しておられ、権利関係や施工不良、契約後のトラブルなど、多様な問題に中立な立場で対応されているとのことでした。
私は迷わず問い合わせフォームから連絡を入れました。すると間もなく、直接お電話をいただきました。「長嶋さんからの紹介の末吉さんですね。ホームページもみせていただきました。」との第一声に、すでに深い共鳴があったように感じました。お互い理念や志を語り合い、尊重し合う時間となりました。そしていずれどこかで機会を見つけて会うことにしようという話になりました。
この株式会社HOTCIAのホームページから華山社長の思いが伝わってきてとても勉強になりました。華山社長、数年後には日本の代表的な経営者となられると思いました。こうした出会いは、偶然ではなく、志が引き寄せる必然なのだと感じました。