初心に立ち返る

早朝勉強会

きょうは早朝より、オンライン形式の勉強会に参加しました。講師の先生と、私を含めて3社。全部で4名のWebミーティングでした。
同じ不動産業に携わっていても、地域も戦略も異なります。それぞれが抱える課題や取り組みを率直に共有し、その一つ一つに講師の先生もコメントしてもらいました。

他社の成功例や悩みが、自身の持つ課題と重なって新しいアイデアが生み出されたりします。また、教わったことや学んだことはすぐ実践します。皆さん本当に実行力のある人たちで、実践した結果を共有しています。

今日の学び

私自身、これまで「100%売主様の味方」という理念を掲げて営業しておりましたが、ここに少し柔軟さを加え、自社での広告出稿も視野に入れることにいたしました。
この方向転換を決めたのも、勉強会での一言がきっかけでした。そして今回、もっとも心に響いた学びは「仕事の意味を問い直す」ことでした。

経験を重ねるうちに、作業が目的化し、本質を見失いがちになります。それは誰しもが通る道だと講師の先生は語られました。
「初心忘るべからず」という古い言葉が身に染みて感じ入りました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!