小さな一歩

午前中はミーティングでした

今日は午前中はスタッフとのミーティングに使いました。前半はマーケティングの勉強会をして、後半はと顧客リストの点検にあてました。マーケティングを学ぶ時間は、とても刺激的で、仲間と一緒に考えることで新しい視点が広がります。
そして顧客リストを見直すことで、一人ひとりのお客様の状況を確認しました。不動産を「今すぐ売りたい」という方もいれば、「数年後に検討したい」という方もいます。離婚や相続など、事情は本当にさまざまです。

私たちが「いつでも連絡してください」と伝えていても、多くの場合、そのまま忘れられてしまいます。だからこそ、こちらから定期的にニュースレターを送ったり、電話をかけたりすることが大切です。今日の気づきは、「顧客リストをもっと丁寧に扱おう」ということでした。

リストの整備から動きだしました

午後からスタッフと一緒にリストを整備してみると、思った以上に多くの不備が見つかりました。その過程で「今すぐ電話してみよう」と感じるお客様も出てきて、実際にお話ししたら次のステップに進むことができました。

こうした小さな行動の積み重ねが、未来の成果につながります。「やったり、やらなかったり」では、せっかくのご縁も流れていってしまいます。
仕組みをつくり、一歩ずつ確実に前進することが大切だと思いました。今日はそんな意味で、最初の第一歩でした。とても充実した一日でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!