物件の
今日は、先日専任媒介契約をいただいた物件の下見に行ってきました。お預かりした物件の鍵を手に、気持ちよく会社を出たそのときまでは、空も青く晴れ渡っていました。
ところが、突然空が暗くなり、厚い雲が広がりはじめました。大きな雷が鳴り響いたかと思うと、バケツをひっくり返したような雨。ワイパーも追いつかないほどの豪雨に、思わず車のスピードを落としながら安全運転で物件近くのスーパーに避難しました。
少し雨脚が弱まるのを待って外に出ると、今度は嘘のように雨が止みました。「よかった」と傘をたたんだ次の瞬間、またポツポツと小雨が落ち、気づけば再び大粒の雨。スーパーに戻って飲み物を買い、濡れたまま車に戻りました。やがてまた雨がやみ、今度こそとマンションに向かって歩き出したものの、再びの豪雨。足元はびしょびしょでした。
周辺施設の確認に
ようやく玄関前に着くと、清掃業者の方が床を丁寧に磨かれていました。そんな姿を見て、濡れた靴で中に入る気持ちにはなれず、今日はマンション内の調査はここで断念することにしまして、周辺調査に切り替えました。
小中学校、銀行、病院、スーパー、市民センターなどの施設を車でまわってもどることに。
きょうは、思いもよらない日になりました。しかし、心の中で「そうきたか、よし流れに逆らわずにいこう」という気持ちになって気にしないようにしました。
次は晴れた日に、もう一度、気持ちよく下見をしに行こうと思いました。