9月まで残り5か月

年初の計画を思い出す

桜の季節が終わってもうすぐGWです。早くないですか。って毎年言ってる気がします。今日は年初の計画を思い出していました。すえよしに9月に計画の振り返りをしよう、と言われていたので手帳を見直しました。年の3/4が終わった9月のタイミングで振り返りの報告をして、残りの3ヶ月間でやり残したことを頑張る、という方針でした。いまの状況は順調なのか。やったこと、まだ途中なことを書き出します。書き出すと頭の整理ができてきて自然と優先順位が見えてきました。

去年はやることリストを書き出すと気持ちが焦って仕方なかったのですが、今年は焦っても仕方ないよね、やること変わらんし、という少し客観的というか一歩引いて冷静になれているところが成長したのかも知れません。計画したこと、全部できたよ、とすえよしに報告できるように頑張ります。

企画を変えてみた

9月までにやりたかったことの一つ。島尻さんと西岡さんに動画に出てもらうこと。チャンネルを開設して丸1年になります。いつもすえよしが一人で話していましたが、2人に出てもらうことでより深みのある会話ができるのではないかな、と思いました。やっぱり会話形式は撮影していて楽しいです。いつもすえよしと悶々と悩んで言い回しや企画を考えていますが、新たな発見があります。

この人たちがやっているんだな、この人がウチに来るんだな、って少しでも社内の雰囲気を伝えたいです。すえよし1人のときと違って自然と笑いが出たり、ふとした昔話が聞けたり、知らなかった知識を聞けたりしてとても新鮮な気持ちになりました。恥ずかしいし、動画はいやだなあ、と言っていたお二人ですが、意外とキャラが濃くて面白いです。画面を通じてそのまま伝わってくれ!と思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!