ある相談者からの質問

自己発見取引の場合の仲介手数料

きょうは、以前ご相談いただいた方から、ちょっとしたご質問をいただきました。
「友人に不動産を売ることになったけれど、そのときの仲介手数料ってどうなるのでしょうか?」という内容でした。お話を聞くと、その方のお友達が以前から「売るときは教えてね」とおっしゃっていたそうで、本格的に売却を検討するようになったタイミングで、そのお友達に声をかけられたとのこと。

そして、きょう友達を呼んで具体的な話をしたそうです。そして希望の金額を伝えたところ、すぐに話がまとまったそうです。
条件としては、お友達の今のお住まいのマンションが売れたら、購入資金を支払うという流れだそうです。

売主様の利益を最大限に

このように買主がすでに決まっている「自己発見取引」の場合、私は通常の仲介手数料ではなく、書類作成にかかる実費をお見積もりしてご負担いただく形にしています。
その点をお伝えすると、売主さまもとても喜んでくださいました。もちろん、手数料が少ないからといって手を抜くようなことはいたしません。
「責任をもって対応します」とお伝えすると、さらに安心されたご様子でした。

わたしとしても、お客様を見つけてくる仕事がありませんので経費も大幅に削減されます。たいへんスムーズなお話でありがたい限りです。
あとは、お友達のマンションが早く売れてしまうことを待つのみです。このご縁が形になることを楽しみにしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!