代表ブログ
-
模様替えの終盤戦
思い切って処分する 今日も昨日に引き続き、早朝から部屋の片づけを行いました。これまで「いつか使うかもしれない」と考えて保管してきた数々の書類やファイル。しかし、「もしかしたら」を続けていては、心の中まで整理がつきません。きょうは思い切って... -
長年積み重なった汚れ
重いロッカーの移動 今日は早朝から出社し、昨日に引き続き部屋の模様替えを進めました。重たいキャビネットやロッカーを動かすのは一苦労でしたが、使わなくなった段ボールを敷いて滑らせて効率よく作業を進めることができました。これは、一人で作業して... -
社長室の模様替え
思い切って動き出す 最近、やらなければならないことが積み重なり、なかなか手をつけられずにいました。特に、部屋の整理整頓と断捨離はずっと気になっていました。「机の上はその人の心を表す」と聞いたことがあります。僕も机の上は何も置かないように心... -
苦情対応について
上の階からの大きな音 今日は管理しているワンルーム物件で、騒音に関する苦情対応に追われた一日でした。最初の連絡は、ある住民の方から。「上の階から大きな音がして迷惑だ」とのご指摘からでした。すぐに上階の入居者に確認を取ると、「隣の部屋から大... -
高度な学習
課題の解決策は自分の中 今日は朝から、不動産のセミナー講師を招き、個人講義を受けました。事前に相談したい内容を伝えていたため、具体的な問題解決に役立つ考え方を教えていただきました。講義の中で特に印象に残ったのは、「問題の解決策を他人に求め... -
定例社内ミーティング
TUNAGERUの準備 不動産の売却の専門家を紹介するTUNAGERU ツナゲル https://tunageru-p.jp/に参加することを決めました。今回参加を決めた理由は、信頼のひとことです。ツナゲルの創設者の方と面談をして、その経営方針が私の考え方と合っているなと感じ...