代表ブログ
-
小さな挑戦
動画が未来を拓く 先日、営業活動の報告のあと、いろいろと業務の見直しの提案がありました。 その中で、動画の撮影をもっと積極的にしていこうという話が出ました。 物件を案内する動画は絶対あった方がいいと思いました。以前、当社がネット広告している... -
Web案内予約システム
アットホームの方との面談 本日午後より、アットホーム社によるWeb内見予約システムの説明会に参加しました。これは、当社が専任媒介として取り扱っている物件を、業者間登録によってWeb上で予約できるという仕組みです。予約通知はメールで届き、予約状況... -
高度な裏技
訪問査定に行きました 今日は、あるお宅へ訪問査定に行ってまいりました。事前に簡易査定をまとめた資料を準備して、いざ出発。待ち合わせの30分前に「もう準備できていますのでいつでもいいでよ。玄関の鍵は開けていますので、早めに来てもかまいませよ。... -
ある相談者からの質問
自己発見取引の場合の仲介手数料 きょうは、以前ご相談いただいた方から、ちょっとしたご質問をいただきました。「友人に不動産を売ることになったけれど、そのときの仲介手数料ってどうなるのでしょうか?」という内容でした。お話を聞くと、その方のお友... -
はじめてのズーム
久しぶりの面談 今日は、夕方に県外にお住まいの売主様と、Zoomで面談を行いました。実はその売主様、Zoom自体が今回初めてのご利用とのこと。昨晩テスト的にズームにお誘いしてみましたが、やり取りができず今日を迎えました。ひとまず開始時間ぴったりに... -
2番手ですが内覧します
案内の立ち合いにいきました 買付が出て10日が過ぎました。住宅ローンの事前審査の結果待ちです。きょう、買付申込の入っている物件なのですが、「1番手の事前審査の結果が出ていないのであれば、構わないので見せてもらいたい」という業者からの連絡が...