ゴールデンウィーク前、査定ラッシュ!
先週からGW直前ということで査定のご依頼が増えてきました。連休前に金額だけでも知りたい、と思われる売主様が多い印象です。以前にご連絡をいただいていた売主様からも再査定のご相談をいただいて、お問合せが重なるときはバタバタと重なるものなんだなあ、と不思議な気持ちになっています。
そこで売主様に向けたメールのひな型を、今日こそはと考え始めました。私は普段ほとんどメールを開かない生活をしていて、自分にとって必要なお知らせしか見ません。だからこそ、メール送ってもどうせ開いてもらえないよね、という思い込みがありました。情報過多のこの時代、工夫しないと見つけてもらえないって分かっているけれど、普段の思い込みはどうしても行動にでてしまいます。今日こそまずは動いてみよう!と一歩踏み出しました。
込める思いと葛藤
すえよしが心を込めて査定するので受け取って欲しい、すえよしの面白さや印象を伝えたい、と思って日々仕事しているのですが、最近これって娘の私しか面白くないんじゃないか、他の人は全然面白くないし求められてないんじゃないか、という気持ちになります。自分が受け取る立場だったら、と考えるほど何をするにもブロックがかかりそうになります。しかしこれは自分の感性を信じるしかない(笑)
容量もデザインも重すぎない、シンプルながらも印象に残るメールってどんな感じなのかな、とネットサーフィンしたり、自分のメールボックスから参考になりそうなものを探しました。さっと読める内容のほうが今の時代には合っているのかも知れません。でも沢山文字があるのは多分いやだよね、などと独り言を言いながら作りました。画像を作っているとあっという間に時間が経ちます。早く完成させたいです。